よろしかったらクリックお願いします★


ふと見かけた風景。
ご主人が奥さんに
「さっき、転んだどころ、大丈夫か?」
と言ったら奥さんは
「はぁ? 大丈夫に決まっているじゃない!」
それを見ていた別の人が
「ご主人は心配しているのよ」
こんな対応、他人様にはしませんよね?
けれど、身近な人に対しては「ありがとう」という場面を
怒りで返してしまう。
他人様には「遠慮」というハードルがあるので、対応には
大なり小なり意識しています。
しかし、近い人には・・・
ご主人に甘えきって安心しちゃっている奥さん。
甘えがあるから、怒りで表現しても大丈夫、なんて無意識に思っている。
いつもいつも、こんなふうに対応されていたらご主人もつらいでしょう。
愛情も冷めてしまうかもしれません。
冷めてしまった後に、しまった!と思っても遅い。
(反対のケースも多々有りますが)
もう思春期の反抗期も過ぎているのだから、身近な人にも対応を
正したいですね。
自分がどんな対応をしているのか?をチェックすると
違った対応ができるようになっていけますよね。
---------------------------------------------------------
お食事・天女さま養成講座 基礎クラスを始めます。
「毎日の食事作りが楽になり、お料理上手になる!」
詳細はこちらです。10月25日締め
http://sonhar-recepie.seesaa.net/article/375590146.html
http://sonhar-recepie.seesaa.net/article/375590146.html
-------------------------------------------------------
クリスマス・アフタヌーンティー1日クラス開催★★
■日時:11月28日 10:30〜14:00
■メニュー:ラム酒ナッツ入りスコーン、胚芽入りスコーン
クリスマスクッキー、バナナ&ミンスフルーツパウンドケーキ
グリーンサラダ
■参加費:¥6,000
■お申込み:お名前、メールアドレスをご記入の上
このメルマガに返信 か info○foood-designist.com
にお送りください。
締め切り:11月20日
ちょうど、自家製レモンも使える時期になりますのでこちらも使って
作ります。おみやげにもお持ち帰り頂きます★