コメントのレスはブログにお邪魔させていただきますので、URLを
お残し下さいね

今日もご訪問、ありがとうございます

もうすぐ6月。
お店にも夏の食材が出始めました。
スイカやとうもろこし、ゴーヤも見かけましたね。
夏はローフードを食べたくなる季節です。
今年はローフードを始めてみようかな、またはもう少し増やしてみようかなと
思っている方!
それはいいアイデアです。
ローを取り入れるとカラダがうれしいこと、たくさんです。
ローであなたがどんな変化が起きてくるか?
いくつかピックアップしてみましょうか。
1 健康レベルが上がる
健康レベル? ピンとこないあなたは幸せです。
悲しいかな、人は失って気づことが多々ありますが健康もその一つ。
普段は何も気にしていないけれど、体調を崩すと当たり前に動ける
ありがたさを痛感します。
私ごとですが、数年ぶりに風邪をひきました。
その時、意識するんですね、咳がでる、熱があるとその場所を。
いつもは喉なんて無自覚です。頭があることもいちいち気にしていません。
健康レベルに無自覚で入れられるうちからローを始められたら
最高の人生あなた物語が書けますよ。
さて、なぜ健康レベルが上がるか?
普通の食事(肉、魚、卵、乳製品が中心で加工)には多くの悪い脂肪、
合成添加物、それから精製された穀物はカラダを傷つけます。
一方、ローフードで使う果物、野菜には多くのビタミン、食物繊維
フィトケミカル、酵素が含まれます。
これらのうち、多くのビタミンや酵素、フィトケミカルは加熱すると
失われてしまうので、普通の食事では摂取しにくいのです。
失われてしまった大切な栄養素の役割は病気予防です。
転ばぬ先の杖と言ってもいいでしょう。
杖のある生活か? それともない生活か? あなたが選ぶことができます。
2 きれいになれる!
ローフードは加熱しない食方法です。
ですから、今はやっている(たぶん)ドーナツや魅惑的な宝石のような
ケーキ、クッキーは含まれません。
ですから意識してローを増やしていくと、これらのスイーツ摂取量も
当然、少なくなります。
その結果、どうなるか?
まずは摂取カロリーが、あなたがどんなに頑張っても低くなります。
そしてビタミンやミネラル、繊維が増えるので毒素が少なくなり
体重が落ちます。
肌もきれいになっていきます。
と言うのも、肌はカラダ最後の排出器官で大腸から外に捨てられなかった
毒素が肌から出ていきます。
捨てる毒素がなければ、肌が荒れることもないですよね?
ローを召し上がるとカラダが軽いと感じられますよ。
何か起こりそうなわくわく感があります。
ローのレストランでランチをとるとか、レッスンに参加するなどして
カラダの感じ方の違いを体験してほしですね。
今年の夏は節エネです。
環境だけでなく、カラダの中も不要なエネルギーを使わせないように
ローフードを意識してもましょう。
最後までありがとうございました。
よかったら下記クリック、してくださいね

↓
posted by けいみぃ@セミ・ベジ at 22:23|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
ミニ栄養知識
|

|