お残し下さいませね

今日もご訪問、ありがとうございます



沖縄が入梅しましたね。
本州もすこしずつ梅雨前線が近づいてくるでしょう。
そして、夏!
ちょっと早いのですが、夏バテしないように
いまから準備をしませんか?
夏は誰でもばてる。
ネコだって、だらだらしちゃう。
ワンコも舌を出して、温度調節。
私達もそう。
でも、ちょっと待って。
あなたの周りに夏場でも元気な人、いませんか?
「若いからね。」
「のーてんきだから。」
いえいえ、もしかしたらその人、
食事に秘密があるかもしれません。
ご存知のとおり、私達はエネルギーを作って
生きています。
夏はただでさえ、疲れやすい季節。
このエネルギーがスムーズに作れないと
もっと、疲れがとれない。
このエネルギー代謝に必要な栄養素が
ビタミンB群です。
ビタミンB群には
B1,B2、B3 、葉酸など10種類以上があります。
これらはビタミンBコンプレックス(複合体)と呼ばれていて
一つより集団で取ったほうが、効果が高いのです。
サプリメントでも、ビタミンBは複合体がほとんどだと思います。
このビタミンB群が不足すると
カラダは炭水化物を完全燃焼できません。
燃えカスが残ります。
そしてエネルギーレベルが下がり
「何だか疲れが取れないのよね。」と疲労感が出てきます。
おまけに、です。
燃えきれなかった燃料は「脂肪」として蓄えられてしまうのです。
踏んだりけったりですね。
逆に、ちゃんと摂取したらカラダが楽だってことです。
これからの季節、ビタミンB群に注目です!
次回もビタミンB群について。
最後までありがとうございました。
よかったら下記クリック、してくださいね

↓

