コメントのレスはブログにお邪魔しますので、URLをお残し下さいね

今日もご訪問、ありがとうございます



お酒とローフードのデモクラス
ワイン・・・マビィさんオーガニックワイン と ローフード
-----------------------------------------------------------------------
いかに体内不良AGEを減らすか?
あなたならどんなイメージを持ちますか?
炭水化物を取り過ぎない
甘いものは避ける
GI値に気をつける
はい、素晴らしい回答です!
糖化は高血糖状態で起こるので、その状態になりやすい
食べ物に気をつければいい。
というと、炭水化物を極端に減らす人、お米を食べない人が
出てきますがそれはどうかな?と思います。
日本人はお米中心でつないできた命。
ご飯を中心に献立を組み立てきたのですから。
むしろ気をつけるのは、加工品・お菓子類でしょう。
お米とお菓子では、どちらを気をつけたほうがいいのは
明確ですよね。
お菓子は最小にできたらいいですね。
ということで、ポイント1は
「加工品(お菓子、スナック等)」を減らす。
です。
さて、ポイント2は
「食べ方」です。
食後の血糖値が上がらないようにすることが大事。
そのためには食べる順番が大切なのです。
先に何を食べるかで血糖値の上がり方が違うのですから。
食べ方を帰るだけで、あなたのお肌をサポートしています。
まずは「お野菜」を食べて「お魚・お肉」そして「炭水化物」
を実行してみてください。
野菜がメニューにない! という人はここには居らっしゃらないと思うので(^^)
3番めのポイント。
「食後1時間が勝負!」
もっとも血糖値が上がるのが食後1時間後。
この時間にAGEを減らすことをすればいいのです。
さて、何をしましょう?
答えは「エクササイズ」
食後にスクワットやちょっとした散歩をすると効果的!
食後、歯を磨きながらスクワットってどうでしょう?
(おかしいかな? でも美肌のためなら!)
逆に食べてすぐ寝てしまうと・・・
気持ちいいけれど、肌のためにはなりませんねぇ。
ちょっとしたことなら続けられます。
一つでも「できそう」と思ったら、お試しください。
「ばっかな王様」にならないために!